スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
質感を出す優れもの♪
スイーツの質感を出すために色々な道具を使います。
たわしや歯ブラシ、タオルetc...
何を目指すかでいろいろ使い分けるのですが、
一昨日UPしたルリジューズのシューには“これ”を使いました。
本来は講師として“これ”があってはいけないのですが
私の場合、つい生まれてきてしまいます^^;それを有効利用♪
お手元に“これ”がないという方は、とても優秀ですよ~~!!
“これ”はですね・・・

『(シュー)テクスチャーメーカー!』
いえいえ、そんな大袈裟なものではないです^^;
実は『固まったハーティーの破片・・・
』
乾燥したハーティーを割って作った大切なパーツです(笑)
シュー用なので大きなものではなく、2~3cmの小さいかわいいコたちです。
破片なら何でもOKというわけではないですよ、
セレクション・・・ちょっとこだわっています^^

選ばれたかわいいコたち
形と厚み、凸凹感が重要で、
質感を出すための便利なお道具として活用しています^^
一定の基準を満たせば石やレンガの破片でもOK!・・・ですが
見つけて講座用に数をそろえるのが大変^^;
ハーティーを推奨しますが、ハーティーソフトでもOK、
素敵なかわいいコと出会えたら
乾燥させたものを、バーニッシュでしっかりコーティング。
ひび割れを防ぎます。
シューの自然なふくらみやひび割れをつける方法はいろいろあると思いますが
慣れるまでは、なかなか思い通りに仕上がらないものです。
今はこれを使って皆さんにお伝えしていますが
1回のレッスンで必ずリアルなシューの質感を出されています^^
コツを伝えると、上級者はすぐに使いこなしてくださいます。
今年の夏は東陽町フェイクスイーツエストで
クロカンブッシュを作っていただきましたが
皆さん完璧なシューを作られていました。
最初はちょっと使いづらいかもしれませんが
慣れると簡単にシューのしわ・質感がつけられると思います。
これで表面の質感もだせるから、小さいけど優れものなのです。
プラスアルファで7本針を使えば完璧になります。
質感こだわってシューの原型を作る場合は
粘土の配合なども工夫すると良いですね。
この便利なテクスチャーメーカー(それにしても大袈裟なネーミング、笑)を
使いこなせるようになれば
型がなくてもシューを量産できるようになります。
シュー以外にも、もちろん使えますよ^^
こんな感じで常に○○を何かに利用できないか、、、と
考え続けている私です。
意外なものをフェイクスイーツに利用するのが楽しい。
嬉しいひらめき
があったときはワクワクします~^^
一緒にフェイクスイーツを奥深さ楽しさを追求しませんか?
おかげさまでご好評いただいております『研究科』の増設を検討中です。
オリジナルを作りたい方にも個別対応します。
一緒にワクワク感を楽しみましょう♪
詳細が決定しましたらまたお知らせしますね^^
~明日はフェイクスイーツクラブの様子をご紹介する予定です~
Click⇒
していただけたら嬉しいです^^
いつもありがとうございます。
皆さまの温かい応援のおかげで頑張って更新しております^^
よろしければご感想などを
お気軽にコメントしてくださいね^^
たわしや歯ブラシ、タオルetc...
何を目指すかでいろいろ使い分けるのですが、
一昨日UPしたルリジューズのシューには“これ”を使いました。
本来は講師として“これ”があってはいけないのですが
私の場合、つい生まれてきてしまいます^^;それを有効利用♪
お手元に“これ”がないという方は、とても優秀ですよ~~!!
“これ”はですね・・・

『(シュー)テクスチャーメーカー!』

いえいえ、そんな大袈裟なものではないです^^;
実は『固まったハーティーの破片・・・

乾燥したハーティーを割って作った大切なパーツです(笑)
シュー用なので大きなものではなく、2~3cmの小さいかわいいコたちです。
破片なら何でもOKというわけではないですよ、
セレクション・・・ちょっとこだわっています^^

選ばれたかわいいコたち

形と厚み、凸凹感が重要で、
質感を出すための便利なお道具として活用しています^^
一定の基準を満たせば石やレンガの破片でもOK!・・・ですが
見つけて講座用に数をそろえるのが大変^^;
ハーティーを推奨しますが、ハーティーソフトでもOK、
素敵なかわいいコと出会えたら
乾燥させたものを、バーニッシュでしっかりコーティング。
ひび割れを防ぎます。
シューの自然なふくらみやひび割れをつける方法はいろいろあると思いますが
慣れるまでは、なかなか思い通りに仕上がらないものです。
今はこれを使って皆さんにお伝えしていますが
1回のレッスンで必ずリアルなシューの質感を出されています^^
コツを伝えると、上級者はすぐに使いこなしてくださいます。
今年の夏は東陽町フェイクスイーツエストで
クロカンブッシュを作っていただきましたが
皆さん完璧なシューを作られていました。
最初はちょっと使いづらいかもしれませんが
慣れると簡単にシューのしわ・質感がつけられると思います。
これで表面の質感もだせるから、小さいけど優れものなのです。
プラスアルファで7本針を使えば完璧になります。
質感こだわってシューの原型を作る場合は
粘土の配合なども工夫すると良いですね。
この便利なテクスチャーメーカー(それにしても大袈裟なネーミング、笑)を
使いこなせるようになれば
型がなくてもシューを量産できるようになります。
シュー以外にも、もちろん使えますよ^^
こんな感じで常に○○を何かに利用できないか、、、と
考え続けている私です。
意外なものをフェイクスイーツに利用するのが楽しい。
嬉しいひらめき

一緒にフェイクスイーツを奥深さ楽しさを追求しませんか?
おかげさまでご好評いただいております『研究科』の増設を検討中です。
オリジナルを作りたい方にも個別対応します。
一緒にワクワク感を楽しみましょう♪
詳細が決定しましたらまたお知らせしますね^^
~明日はフェイクスイーツクラブの様子をご紹介する予定です~
Click⇒


いつもありがとうございます。
皆さまの温かい応援のおかげで頑張って更新しております^^
よろしければご感想などを
お気軽にコメントしてくださいね^^
No title
きゃ~これこれ(笑)
ホント最高に素敵なテクスチャーメーカーで
ハートを射抜かれました~♥
これが登場した時に
なぜか幼いころの岡田さんがオテンバさんだったのではと
思ってしまいました^^
毎回感動と笑いに包まれた
楽しいレッスンありがとうございます♪
ホント最高に素敵なテクスチャーメーカーで
ハートを射抜かれました~♥
これが登場した時に
なぜか幼いころの岡田さんがオテンバさんだったのではと
思ってしまいました^^
毎回感動と笑いに包まれた
楽しいレッスンありがとうございます♪
No title
いつもおせわになっていまーす。なかなか東陽町にもいけないので今、自己流でクロカンブッシュに挑戦中です。(夏に拝見してからあこがれていたのです)このまま自己流でいくところまで行って、 あとから種明かし・・みたいなのもいいかなあと思ってます。テクスチャーメーカー便利そうです♪
Re: No title
hannaさま
早速のコメント、ありがとうございます。
> ホント最高に素敵なテクスチャーメーカーで
> ハートを射抜かれました~♥
“これ”を素敵とおっしゃってくださるなんて・・・なんてお優しい方♥
ホント大変嬉しく思います。
これからもhannaさんのハートに命中するよう、頑張ります^^/
> これが登場した時に
> なぜか幼いころの岡田さんがオテンバさんだったのではと
> 思ってしまいました^^
はい、大正解です^^
小学生のころクラス男子から言われていた『女番長』は
ほめ言葉だと思っていました。
別に怖がられていたわけではなく、男の子と「ザリ釣り・昆虫採集・野球」などで遊んでいました。
注)小学4・5年生のころだけです。小学生の頃は弾けていました^^;
中学からは風紀違反などまったくしないオトナシイ(?)学生でした。
本物の『番長』だったわけではないのでご安心を!
私もhannaさんや皆さんから
笑いと感動・刺激をいただいております^^
「マニアック♪」に、楽しみましょう~!!
早速のコメント、ありがとうございます。
> ホント最高に素敵なテクスチャーメーカーで
> ハートを射抜かれました~♥
“これ”を素敵とおっしゃってくださるなんて・・・なんてお優しい方♥
ホント大変嬉しく思います。
これからもhannaさんのハートに命中するよう、頑張ります^^/
> これが登場した時に
> なぜか幼いころの岡田さんがオテンバさんだったのではと
> 思ってしまいました^^
はい、大正解です^^
小学生のころクラス男子から言われていた『女番長』は
ほめ言葉だと思っていました。
別に怖がられていたわけではなく、男の子と「ザリ釣り・昆虫採集・野球」などで遊んでいました。
注)小学4・5年生のころだけです。小学生の頃は弾けていました^^;
中学からは風紀違反などまったくしないオトナシイ(?)学生でした。
本物の『番長』だったわけではないのでご安心を!
私もhannaさんや皆さんから
笑いと感動・刺激をいただいております^^
「マニアック♪」に、楽しみましょう~!!
Re: No title
あぼ みさこさま
早速のコメント、ありがとうございます♥
こちらこそ、おせわになっていま~す^^
ブログ、拝見させていただいております。
美味しそうなシューたち、もうすぐ完成ですね~~。
色も素敵!完成を楽しみにしています♪
そして、“あぼさんの種明かし”こちらも楽しみに待っていま~す♪
>テクスチャーメーカー便利そうです♪
ありがとうございます。
ちょっとコツがいりますが、結構使えるお道具なんです。
いろいろ試していただいて、ご意見をいただけると嬉しいです^^
早速のコメント、ありがとうございます♥
こちらこそ、おせわになっていま~す^^
ブログ、拝見させていただいております。
美味しそうなシューたち、もうすぐ完成ですね~~。
色も素敵!完成を楽しみにしています♪
そして、“あぼさんの種明かし”こちらも楽しみに待っていま~す♪
>テクスチャーメーカー便利そうです♪
ありがとうございます。
ちょっとコツがいりますが、結構使えるお道具なんです。
いろいろ試していただいて、ご意見をいただけると嬉しいです^^
コメントの投稿
trackback